DJシミュレーション『FUSER』ってどんなゲーム?【おま国】
こんにちはグンマノヤマネコ(@gunmanoyamaneko)です。
海外配信サイトTwitchで人気があるゲーム『FUSER』を今回は紹介しています。
DJシミュレーターゲームとして人気にあるゲームです。
前提としてお話をしておきますが、日本では購入できません。
期待した方、ごめんなさい。
海外では人気あるので、こういうゲームあるんだっていう情報として読んでいただければと思います。
シミュレータゲームとしては音ゲーではなく、カーシムですが『iRacing』について記事を書いたことがあります。
良ければそちらもお読みください
というわけで今回は『FUSER』って
- どんなゲーム?
- 各コミュニティやSNSでの評価・評判は?
- 実況動画はある?
などについて、調べてまとめてみました。
日本以外に居住の方は購入するかどうかの参考にしてみてください。
自己紹介
僕はいつもこんな感じのTwitchで話題だったり、人気が多いゲームを調べてまとめて書いています。
洋ゲーって敷居が高いので、少しでも敷居が低くなればなって考えています。
僕はSteamで1000本以上ゲームを持っていて、ゲーム歴は27年以上
ゲームのサブスクにも多数加入していて、普段はパソコンショップの店員をしています。
なので、自作パソコンやゲーミングパソコンの販売や組み立ても行っています。
ですので、一般人としてはゲームに精通しているかなと思いますので、
参考にしていただければ幸いです。
というわけで本題です。
『FUSER』てどんなゲーム?
Steam FUSERのページ(ただし日本からはアクセスできません)
発売日:2020年11月10日
ジャンル:DJシミュレーション
プレイ人数:シングルの可能性が高い
実在する音楽を使って、本格的なDJシミュレーションが楽しめます。
PS3やXboxなどでリリースされていた『DJ HERO』シリーズも実在する音楽を使ったDJシミュレーションだったようですが、
音ゲー要素が強かったようなので、本作はさらに本格的なDJシミュレーションとして遊べるようです。
しかし、そのため音楽関係の版権に引っかかってしまい、日本でのリリースは難しい可能性が高いですね。
開発元発売元
開発元はHarmonixというメーカーで、Rockbandなど日本ではあまり有名では有りませんが、音ゲーを中心に開発してルメーカーですね
発売元はNCsoftで韓国のデベロッパーですね。MMOで有名なメーカーで、『リネージュ』シリーズや、『タワーオブアイアン』『ブレイドアンドソウル』
などが有名ですね。
Steam,Epicストアである?
Steam,Epicストアともにありますが、日本ではアクセス出来ません。
PS4,Switch,Xboxである?
PS4,Switch,XboxOneでのリリースされていますが、輸入品はないようですね。
ダウンロード販売のみの可能性が高いです。
また日本ではリリースされてないですね。
iOS,Androidである?
iOS,Androidなどのスマホアプリではリリースされてないです。
PCスペックは?
サイトが規制されててわからないですね…。
公式日本語・日本語化MODはある?
まず日本で買えないので、できそうにないですね。
wiki・攻略法はある?
調べてみましたが、まともなwikiはありませんね。
攻略法もありません。
『FUSER』の各コミュニティやレビュー、SNSでの評価・評判は?

Twitchでのフォロワー数・視聴者数

Twitterでの評価評判
いろんな人のFuserでのDJプレイを見るのは楽しいなあ(´ω`)
My best mix vol.2 (FUSER) https://t.co/CH20gii3aE @YouTubeより
— Hideki Kubo (@datsuryoku_k) February 11, 2021
『FUSER』の実況動画はある?
Youtube
実況は日本おま国なのでありませんが、ファミ通さんがわかりやすい解説動画を出していましたので紹介します。
まとめ
日本では買えませんが、海外に住んでる人でDJに興味ある人はぜひどうぞ
僕もDJコントローラー持ってるので、興味あります。海外に住んだら(無理でしょうけど)ぜひプレイしてみたいです。
ココまで読んでくれてありがとうございます。
コメントお気軽にどうぞ
コメント
[…] DJシミュレーション『FUSER』ってどんなゲーム?【おま国】 […]